岡山県立岡山操山高等学校
202
0
| 学校種別 | 通信制高校 | 年間学費(目安) | 44,300円 | 
|---|---|---|---|
| 入学可能エリア | 全国どこでも可 | ||
| スクーリングエリア | 
  | 
						||
	
主な特徴
コース・学科
	
スクールライフ
| クラブ | |
|---|---|
| イベント | わくわくレク / 操山ハイキング / スポーツ祭 / 文化祭 / ホームルーム活動 | 
| 校則・服装 | 
スクーリング情報
	| 日数・曜日 | 順調に進級する人の多くは25日以上登校しているようです。月平均2~3日となります。 スクーリングは日曜日が基本ですが、日曜日に仕事のある人は月曜日のスクーリングに出席しています。 ただし、月曜日は許可制のため申請が必要であり、また月曜日だけでは学習できないかも科目もあります。  | 
		
|---|---|
| 場所 | 岡山県岡山市中区浜412番地 | 
主な進路・進学実績
		
	
費用
			年間学費(目安):44,300円
| 入学金 | 500円 | 
|---|---|
| 授業料 | 年間受講料1単位当たり330円・学習諸費1単位あたり120円 | 
| 教材料 | 年間約27,000円 | 
| 施設・設備費 | |
| スクーリング費 | |
| 備考 | 年間その他8,000円 | 
募集要項・出願
	| 募集人数 | 新入学・500名(後期入学含む) 編入学/転入学・定員内において校長が定める数 | 
|---|---|
| 対象 | 新入学 以下のいずれかに該当する者 中学校もしくはこれに準ずる学校若しくは義務教育学校又は中等教育学校の前期課程を卒業した者 中学校等を卒業見込みの者 学校教育法施行規則(昭和22年文部省令第11号)第95条の規定に該当する者 編入学 高等学校又は中等教育学校の後期課程を退学したもので、一部の単位を修得している者 転入学 高等学校等に在籍している者  | 
		
| 出願期間 | 3月は郵送のみ、4月8月9月は持参のみになり、持参の場合の受付時間は午後1時から午後4時になります。志願者が、直接、出願関係書類を本校通信制課程に提出することになっています。 | 
| 選考方法 | 書類選考及び面接 | 
基本情報
| 名称 | 岡山県立岡山操山高等学校 | 
|---|---|
| 学校種別 | 通信制高校 | 
| 入学可能エリア | 全国どこでも可 | 
| コース | |
| 生徒数 | |
| 運営元 | 岡山県 | 
| 設立年月日 | 1900年 | 
| 寮の有無 | 無 | 
| 資料請求 | 無 | 
| 説明会・オープンキャンパス | 無 | 
| HP | http://www.sozan.okayama-c.ed.jp/sozan-cc/ | 
| ツイッター | 
キャンパス情報
		
		
- 不登校生のための『無料LINE相談』24時間受付中!
 - 
		
		
candleでは、不登校の小中高生からの悩み相談を「LINE」で24時間いつでも受付しています。相談はすべて無料!不登校を経験したスタッフや、カウンセラーの資格を持つスタッフたちがあなたの相談にのらせていただきます(*´`)
無料LINE相談はこちら 
						